Articles Archive for August 2008
低気圧のせいだか親知らずの腫れのせいだかわかりませんが、頭がズキズキ痛いので久しぶりに頭痛薬を飲みました。
「親知らずが腫れてきたよ」
って替え歌作りますかね。
それと、特に理由無く気分がどんよりしています。テンションが上がりません。きっと低気圧のせいでしょうね。
こんなときには松田亮治の「とおり雨」を聴きます。すごい好きです。声が綺麗です。
先日のMUSIC STATIONに斉藤和義さんが出てましたね。「歌うたいのバラッド」歌ってましたね。好きです。
むかしCOUNTDOWN JAPANに行った時に出てたんですが、当時の自分はその良さが分からず「誰?」と思ってご飯食べに行っちゃいました。まさかあの「歩いて帰ろう」を歌ってる人だとも知らずに。
DAISHI DANCEの「the ジブリ set」がとても好きです。
もう1ヵ月半くらい聴いてるけど飽きないです。
アレンジもさることながら、久石譲の原曲がまたいいんでしょうね。
実はお盆に買いました、NEWコンポ。
ONKYO BR-NX10にしました。
ついでにスピーカーも買っちゃいました。D-NX10です。
黒光りしてます。ピアノみたいです。テカテカです。
約1週間使ってみたけど、いちいちPCを起動しないで済むので楽です。買ってよかった!スピーカーも値段の割りにそこそこ鳴ってくれるので満足です。
でもスピーカーはこれまで使っていたYAMAHA NS-10M君の方が何故かしっくりくるんです。耳がそっちに慣れてたってのもあると思うんですが。非常に素直に鳴ってくれるので、決していい音とは言えないけれど憎めないやつで好きなんです。ちょっと図体でかいのでデスク上に乗っけるには邪魔でしたが。
サイズ的にもちょうどいいので暫くは新しいスピーカーにご活躍いただこうかと思いますが、テンモニ君にもそのうち復活をお願いすることになると思うので束の間の休息を楽しんでもらいましょう。
SPEEDが再結成するみたいですね。しかも期間限定でなく。嬉しいですね。
今のご時勢、女性グループは売れないですけど、Perfume以外は。是非頑張って欲しいですね。
今年のお盆は毎日何かしら用事があったので、そこそこ忙しく過ごしました。それまで怠けてた分、この忙しさは結構な負担で。今もヘトヘトで何もする気が起きません。自称夏バテです。
今日は大学の語学クラスでビービーキュー(BBQ)に行ってまいりました!
皆様は馬場集合でしたが、目的地は武蔵五日市駅だったので、いちいち東行って西戻るよりは北上した方が早いと思い、自分だけ家から車で行きました。
11時半頃に着くとのことだったので余裕ぶっこいて10時に家を出てみました。
そしたら快調な走りであっという間に橋本。
もう八王子じゃん。これからバイパス走るし余裕じゃね?早く着いちゃうんじゃね?どこで時間潰そっかな。なんて心配までしたんですよ。
でも、現実は甘くなかった。
めっちゃ混んでるがな!!
すげぇ足止め食らって、結局着いたのは13時。はい。ドンマイ。
そんなこんなで苦労しましたが。がっつり食べて喋ってきました。思いの外楽しくて歌いまくりました。なので喉が少し痛いです。
結局16時過ぎまでゆっくりしてまた車で帰ったんですが。帰りは途中ちょい混んでたけど大体はスムーズに進んだので1時間半で着きました。行きの半分の時間です。やられました。
そして帰って足見たら。。。
こんがり焼けとるがな!!サンダルのあとがくっきり残ってました。
まぁ、これはこれでかっこいいのでよしとするか!!
もっぱらPCから音楽を聴いてるわけですが、いちいち起動するのが面倒なんです。それにコンポのLINE IN端子がしょぼいんでかなり音質劣化してそうな気がします。
というわけでHDDコンポを買おうか悩んでます。
5万以下で買えて、PCからの転送でMP3のビットレートが320kbpsまで対応してるものを探しまして。
・ONKYO BR-NX10
・SONY NAS-M75HD
の二つが候補に。
やっぱONKYOに対する憧れがありまして。それに一応スピーカーもあるんで。気持ちはBR-NX10にかなり傾いてます。
そしたら今日行った電気店で売ってたんですよBR-NX10。43,000円っていう。しかも推奨スピーカーのD-NX10も7,000円で売ってまして。
でも新しいBR-NX10Aの方が防振対策とかしてるからいいんでしょうね。ネットの安いトコでも6万近くするんで無理なんですけど。もう少し経ったらちょっとは安くなるんじゃないかという淡い期待も抱いてしまってます。
んー、もうちょい様子見ですかね。。。
あ、今日BOOK OFFいったらBase Ball Bear『C』の初回盤見つけたんで買っちゃいました。やったね!