Articles Archive for September 2009
電車内に傘を忘れて来ました。ビニール傘だけどそこそこいい物だったので残念です。
雨の日は端の席に座るべからず。
人間、失敗から学ばねばならんのです。
今日は大学の友達と新宿で飲んで来ました。
行こうと思っていた店は混んでいたので、歌舞伎町の入口付近にある高田農場?みたいな名前のところに行って来ました。
宮崎の農場から取り寄せている鶏肉が売りらしく、炭火で焼いたものをいただきましたが、中がレアな感じで焼き上がっているのに臭みなどもなく、とても美味しかったです。
数ヶ月ぶりに会う人もいたせいか、約4時間も喋り通したので、若干喉が痛いです。
大学に入った頃はこんなにダラダラ話せる友達が出来るなんて思っていなかったので、不思議な気分ですが、何だか嬉しいです。
少々滅入っていた気持ちが、少し楽になりました。
やっぱり友達は大事にしたいですね。
本日iPod touchが手元に届きました。 早速無線LANのルータも買って来て色々弄ってます。
いまいち操作に慣れないけれど、出来る事が沢山あるので、とにかく楽しいです。
色々と書きたい事はあるのですが、また時間のある時にでもゆっくり書こうかと思います。
とうとう発売されたようです、iPod touch。
32GBと64GBはWifiの認可の関係で8GBよりも発売が遅れてたんですが、昨日からちょいちょい発送が始まり、今日からは店頭でも販売されているようです。ちなみに自分のは月曜か火曜に届きます。
これまでは第五世代iPodの30GBを使ってましたが容量が一杯で入りきらなくなってました。というわけでtouchは64GBのものを購入。これも入りきるか分からんのですが、今よりはマシということで。
今からアプリ落としたり動画を変換したりして到着に備えてます。
届くまでのこのワクワク感が一番好きです。
22日は大学の友達と伊豆へ。行ってきました。
お昼は海の側で特設市やってたんで大好物の海老を。
土肥温泉には世界一の花時計。時計の周りを靴を脱いで歩くと足ツボが刺激されます。激痛でした。
このときの天気は良好。
しかし、このあと曇って一番の目的、夕陽は見れず。
なんと21日、22日で500km走破。高速使ってないのに凄いわ。
とても久しぶりに書きます。
どうもPCを立ち上げるのが億劫で書けないんです。申し訳ないっす。
今日は高校からの友達で、かつて小田急仲間だったfuZiwaraさんとドライブ行ってきました。
ウロウロ走り回りましたが、一番落ち着いたのは懐かしのあの場所。県立愛川ふれあいの村です。
多分二年次にキャンプの授業でここに来て、ぼろっちいテントで二泊くらいしました。
当時からfuZiwaraさんの存在は知ってたものの、殆ど話したことが無かったような。でもやっぱり懐かしい感じがしました。色々話せて楽しかったっす。
やっぱ懐かしい。神奈総っぽい空気。
明日は伊豆に行ってまいります。