Articles Archive for March 2010
高橋大輔選手に続き浅田真央選手も金メダル!すごいなー。
現在、家族内で結膜炎が流行中。
まず姪がかかり、次は姉に。さらには父母にも感染。みんな朝起きたら目ヤニがすごかったらしい。幸い自分はまだその症状はないけど、目が赤くて痒い。これ危険信号!?でも花粉症の可能性もあるし。とりあえず明日起きた時が勝負。なんともないことを祈る!
腫れが引いても意外と神経使う親知らず。
今日は時間があったのでいつぞやの写真を。
太陽がぼやーん。
もうすぐ沈んじゃう。
シルエットがちょっと登山家っぽい。
御殿場のアウトレットに行ってきた。期末セールなのでわりと安い。でも金欠だから二着だけ買って、あとは親に何枚かシャツを買ってもらった。
平日にダラダラ買い物できるのもあとわずかかと思うとやっぱり切なさが。
月曜日が晴れたら桜でも撮りに市内をうろつこうかな。あとはまた海とかね。これぞフリーターの特権だぜ!
髪を切ってきた。顔が腫れてるからマスクで隠して。
ずっとパーマだったけどさすがに働く時にクルクルはマズイので落としてきた。スッキリしたけどめっちゃ寂しい。指でクルクル巻き取ろうと思っても出来ない。しばらくは我慢するしかないわな。でも色は「地毛かも」ってくらいのうっすら茶色で。
左頬、めっちゃ腫れてるやん。
昨日麻酔がきれた後は痛くてテレビも観てられず、痛み止めを飲んですぐに寝た。夜も少しはマシになったけどまだ痛いし血も完全には止まらず、なんとも言えぬ辛さ。
でも今朝目が覚めたら全然痛くなくて大喜び。しかし鏡をみたらめちゃめちゃ腫れてる。ゴルフボール口に入れちゃったんじゃないかと。あと腫れのせいかちょっと頭が痛い。朝は痛み止めを飲まなかったけど、昼は少しは炎症を抑えてくれるかなと期待して飲んでみた。心なしか頭痛がましになった気も。
でもこんなんじゃ外に出れんわ。
本当は先週抜くはずだった親知らず、訳あって今日抜いてきた。
狙うは左下の親知らず。半分だけ顔をだして残り半分は埋もれた状態で数年過ごしてきた。普段は痛くないが疲れがたまると腫れて、食事は右側の歯でしないと痛い、みたいな感じになる。しかし今日は左上もついでに抜いてきた。磨きにくいし虫歯だし、下の歯がないと余計に虫歯になるらしい。
取り合えず表面に麻酔塗って、それが効いたら注射で麻酔。結構たっぷり打ったら口の周辺まで痺れて感覚がなくなっていった。効くまでの間に歯石をとってもらったんだけど、その後うがいする時も口から漏れて大変。いつかの顔面麻痺を思い出した。
しばらくしてから抜き始めたんだけど全然痛みなし。どの瞬間に抜いたのか分からないほど。下の歯なんか半分隠れてたのに。
そんなわけで今は帰ってガーゼを噛んでる。麻酔切れたら痛いのかな。いまジワジワ痛い。恐怖。腫れるらしいし。とりあえず耐えるしかないのね。
平日の14時からやっている「華麗なる遺産」にすっかりハマってしまった。
この時間帯は韓流αという番組で、毎日韓国のドラマを放送している。以前は「私の名前はキム・サムスン」「太陽の女」を放送、どれも面白い作品だった。「華麗なる遺産」も例に漏れずかなりいいドラマでかなりのお気に入り。
主人公のウンソンがまぁなんといい子だこと。どんなに継母に酷い目にあわされても頑張るし、言い訳しないし。しかも可愛いときた。そりゃ応援するわ。もう一人の主人公ファンも最初は嫌なボンボンだけど、少しずつ優しさみたいなのが芽生えてきたりね。演じてるイ・スンギは国民の弟と呼ばれるほど人気者。しかも歌手で歌が上手い。
あー、完全に韓流におちた。ドラマはもちろん、K-POPも好き。まさかのオタク化。
初めての携帯電話はJ-PHONEで、その後からはずっとドコモを使っている。
iPhoneが出る時に、ドコモからなのかソフトバンクからなのかって話になっていた。ドコモから出れば買おうと思っていたけど、残念ながらiPhoneはソフトバンクに持っていかれてしまった。自分一人でもアドレスとかの問題でキャリアを変えるのは躊躇われるのに、家族全員ドコモで家族割引を組んでるものだから、iPhoneを諦めて相変わらず普通の携帯電話を使っている。ドコモでもAndroid携帯を始め色々なスマートフォンが出たけれど、i-modeのメールをこれまでのようには使えないということで見送っていた。
ところが四月に発売されるソニーエリクソンのXperiaからはもしかしたらi-modeメールに対応するかもしれないという。気になって調べてみたけれど、年内に対応したい、ってことでまだ確定ではなさそう。でも欲しいなー。iPod touchを使い始めてからはフリック入力の便利さにとりつかれているんだけど、AndroidならSimejiというものを使えばフリック入力にも対応するらしい。この辺りも魅力のひとつ。今の携帯はとにかく文字入力がやり辛いので、早いうちに新しいのが欲しい。が、ドコモが最初にだしたAndroid携帯は今じゃ機種編でも五千円以下で買えてしまうほどの値下がり。暫くは様子見で、i-modeメールの正式対応やOSのアップグレード、使いごこちのレビューなどを待って買おうと思う。
風強え!
ここんとこ車運転してばっか。さすがに長距離ばっかは疲れる。
今日は用事のせいで昼食が4時過ぎだったし、色々と体力を使う事が多かった。おかげで今やたらと眠い。
ついかったるくて隠すの面倒で、色々言っちゃおうかなー、みたいな気分になった。危ねえわ。
とりあえずもう寝る。でも気持ち悪い。吐きそう。風邪引いたのかな。
愛用のイヤホンUltimate Ears 5Proがぶっこわれた、という程でもないけど片方から出る音が急に小さくなった。昨日の夜までは普通に聞こえてたのに。耳が悪くなったかと思って左右入れ替えたけど関係なし。ケーブル交換できるので他のに変えてみたけどこれも効果なし。耐えられないレベルではないけどやっぱり違和感があって気になってしまう。
5Proはそこそこ高かったし音も気に入ってるので修理したいところなんだけど、個人輸入なうえに保障期間過ぎてるから修理は有償になる。噂では新品を買う並みにお金がかかるそうなので、どうせなら他のイヤホンを買おうかと考え中。クレジットなら支払いは5月だからちょっとはお金あるし。
ロジクールでアウトレットで出してくれないかなー。